| <<前のページ | 次のページ>> | 
              
              
                
                
                  
                    
                      | 2024年10月28日(月) | 
                     
                    
                      | もうすぐ11月 | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                             | 
                             長い10月も今週で終わり、週末には11月を迎えます。今年も残すところあと2ヶ月とちょっとです。 
                             今週木曜日(31日)は、小4「月例プレテスト・6」を実施します。今回初めて「月例テスト」を受ける小4生には当然初めてのプレテストになり、今の実力を是非試してみて下さい!来週前半には採点して返却しますので、来週末の「月例テスト・6」に向け、しっかり「テスト直し」もして下さい! 
                             小5生は来週の「木曜特訓」と授業の中で「月例プレテスト・6」を実施しますので、本番テストの間際ではありますが、今週もしっかり準備して臨んで下さい! 
                             季節の変わり目のこの頃、巷では体調を崩している人を多く見かけます。実際に、生徒たちの通う小学校・中学校でも病欠の子どもたちが何人もいるようです。年の瀬に向かい、何気に慌しさが増す中、生徒たちには自分の身体を守る術を持つことが必要です。元気良く学んでいきましょう! | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                 | 
              
              
                
                
                  
                    
                      | 2024年10月21日(月) | 
                     
                    
                      | 月例テスト6に向けて | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                             | 
                             5週間の学習の中、2週目を終えた小4生・小5生たちの現状です。 
                             「先取り学習」でほとんどの生徒たちは2度目の学習をしていますので、どの教科も導入はとてもスムーズにできています。特に「社会」は1週間に2単元の学習ができ、中でも小5生たちは演習問題集を6〜8割方、実力で解いています。初めて学習している小4生も先取りをしている小4生に負けじと励んでいます。また、「白地図テスト」も回数を重ねるに連れ、全員高得点を取れるようになっています。国語や算数の宿題も学校行事等で忙しい中でも、しっかり丁寧にこなしています。そんな中、先週「移動教室」があった小5生は、先週の連休中に宿題等はある程度仕上げ、本日(21日)に勉強しに来る予定です。ご両親のお力添えもあるのでしょうが、「考えて行動」できるようになれば、次回「月例テスト・6」の成績は前回よりも確実に上がるはずです。小4生たちも「考えて行動」できるように少しずつ成長して欲しいものです。 | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                 | 
              
              
                
                
                  
                    
                      | 2024年10月14日(月) | 
                     
                    
                      | 中学部月例テスト4号・卒業生 | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                             | 
                             今週木曜日(17日)・金曜日(18日)の2日間で、中1の「月例テスト・4号」を実施します。少しだけ成績が上がった前回「月例テスト・3号」でしたが、今回は3科目・5科目ともに偏差値で「+5」は取って欲しいと思います。そのためには問題の読み違い等のミスをいかに防ぐか、ということに尽きます。志望校判定も出ますので、是非ともテストに真剣に臨んで下さい! 
                             
                             先週初め、29期の卒業生が突然2年振りに、教室を訪れてくれました。T・М・Tが引越しをした年が中学受験の時で、第一志望校に合格してくれましたが、申し訳ない思いの中、卒業していった生徒です。前回の訪問は中学校の先生に成績を知らせてくるよう言われたものでしたが、今回は自分の意志で来てくれたようです。高校2年生の彼は大学受験も当然ある程度の思い入れはあり、現況を踏まえ、今から早速取り組んで学べることを伝えてみました。小6生の頃とは見違える程成長した彼、是非とも再会したいものです。心嬉しい訪問でした。 | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                 | 
              
              
                
                
                  
                    
                      | 2024年10月7日(月) | 
                     
                    
                      | 月例テスト&定期テスト | 
                     
                    
                      
                      
                        
                          
                             | 
                             先週土曜日(5日)、「月例テスト・5」を実施しました。小4生・小5生とも12時過ぎには来室し、全員12時30分にはテストを開始しました。彼らは皆午前中に、かなり「特訓」した(された)様子で、自信を持って臨んでいました!テストの結果は早ければ明日(火)にも四谷のサイト上で確認できます。そして11日(金)には皆さんに「成績表」を返却する予定です。結果はいかがでしょうか? 
                             次回「月例テスト・6」は11月9日(土)に実施する予定です。今週から5週間かけて、「予習シリーズ(下)」の6単元目から10単元目までを学習します。今回が初めての学習になる生徒もいますが、ほとんどの皆さんは『先取り学習』に続く、2度目の学習になります。今週から気持ちを新たに、皆さんしっかり学んで下さい! 
                             個別コースの中学生・高校生の多くの皆さんは今日「中間テスト」が実施される予定です。既に準備を始めている様子ですが、1学期の成績の反省に基づき、時間の限り復習して臨んで下さい! | 
                           
                        
                       
                       | 
                     
                  
                 
                 |